Blog

ブログ更新情報


我がバドミントン部は春リーグで3部昇格を果たし、更なる高みを目指す秋リーグへ向けて新たなスタートを切った。そんな中で、まだ初々しさが残る一年生は何を考え、何を感じているのだろうか。今回は、毎年恒例になりつつある新入生インタビューのPart1として井本(経1)、高山(政1)、榎本(理1)の3人にインタビューを行った。   ――こんにちは!今回はインタビューにご協力して頂きありがとうございます。早速です...
続きを読む≫

2015年6月12日


二年生インタビューその2  今回は前回に引き続き2年生インタビュー第二弾として、村山卓さん(商学部2年)と皆木真太郎さん(総合政策学部2年)にインタビューをさせて頂きました。 荒川(インタビューアー、以下荒) 本日はよろしくお願いいたします。ではまず、今までの反省とこれからの目標についてお聞きしたいと思います。村山さんはどうですか? 村山(以下、村) 俺も皆木も怪我が多かったね。復帰してから...
続きを読む≫

2015年3月9日


入部してから二年、ほぼ折り返し地点にいる二年生の方々に現在の心境やこれからの展望について伺いました。   今回はその第一弾として、松井佑樹さん(2年)、石山渓也さん(2年)の二人へのインタビューを掲載致します。     荒川 本日はよろしくお願いいたします。  皆さんは、入部してから21ヵ月、引退まで23ヵ月とちょうど今折り返し点に差し掛かろうとしています。そこで、今...
続きを読む≫

2015年2月2日


今年の早慶戦は、OB会より寄贈いただいた「慶應のロゴ」が刻印されたチームユニフォームを部員全員が着用して試合に臨むことが出来ました。チームユニフォームは、早慶戦前日、鈴木会長より、部員一人一人に贈呈いただきました。OBOGの皆様方のご支援あってこその私たち現役部員の活動だと実感するとともに、早慶戦では塾バドミントン部の一体感を感じながら試合をすることができました。今後ともこのチームユニフォームを大切...
続きを読む≫

2014年11月17日


早慶戦、そして引退があと十日と迫った今、四年生の先輩方に今思うことをを伺いました。高田大地主将(4年)、程島朋海副主将(4年)、前表和宏主務(4年)、寺内俊樹(4年)、池田岳弘(4年)の五人へのインタビューを掲載します。皆木 今日はよろしくお願いします早慶戦までの残り十日となった所で率直な思いを教えていただければと思います。4年間やってきた中でやはりこの部活で続けてきてよかったということがあれば教えていただけ...
続きを読む≫

2014年10月25日