Blog

ブログ更新情報


2025

2025新歓企画第2弾 部員インタビュー薬学部編

各学部の部員へのインタビュー第2弾は、薬学部新4年生の三澤祐太です!


①学期中の平日のスケジュールを教えてください。

1年生の時は日吉キャンパスで、2年生以降は芝共立キャンパスで授業を受けます。日吉キャンパスの時のスケジュールは他学部の部員を参照してください!

芝共立キャンパスでは、毎日1,2限に授業があります。キャンパスまで1時間半くらいかかるので、7時には家を出ています。また、午後には実習がある期間があります。

実習がない日はアルバイトをしたり、ガットを張ったりして時間を潰すことが多いです。

18時からの部活が終わったら、帰るのがだいたい22時半くらいで、就寝時間は24時前後です。

オフの日はアルバイトをしていることが多いです。


②勉学と部活動の両立について教えてください。

2年生以降は、年4回試験を行い、5つの科目を落としたら留年となります。自分は両立はできなかったので、テスト期間はテストに集中し、それ以外の期間は部活動を全力でこなしています。部員の中には医学部で文武両道を完璧にこなしている超人もいます...


③バドミントン部に入ってよかったと思うことは何ですか?

よい先輩、同期、後輩に出会えたこと。

縦と横の繋がりをより実感できるのが体育会の良いところであると思います。


④新入生へ一言お願いします!

大学というモラトリアムの中で、体育会での活動はこれまでの自分を変えてくれた存在だと思います。

入部お待ちしております!



ありがとうございました!

三澤は薬学部のハードなスケジュールの中でもしっかりと練習に取り組み、ダブルスの主力メンバーとして試合で活躍しています。バドミントンのことのみならず質問すれば的確な答えをくれる頼りになる存在です。

入部を考えている新入生はぜひ話を聞いてみてください!


バドミントン部に興味のある方は部のインスタグラムのDMからご連絡ください。体験・見学、いつでもお待ちしています!




コメント
名前

内容